富田林の歯科医ですが、堺市・河内長野市はじめ、大阪市内からも多くの患者さんが歯痛・PMTC/予防歯科としてこられます。
大阪府富田林市の予防歯科:広谷歯科医院ホームページ
大阪府富田林市富田林町31−4 TEL:0721−25−2528 近鉄南大阪線富田林駅徒歩約5分金剛バス堺筋停留所前 富田林市の歯医者さんとして広谷歯科医院はPMTC予防歯科として富田林市もちろん堺市・河内長野市・大阪狭山市・羽曳野市・美原町・太子町・河南町大阪市からも予約のある歯科・小児歯科・口腔外科・矯正歯科です。
■PMTCをご存知でしょうか?


■論より証拠。お客様の声■

定期的にPMTCをしてもらう前までは、歯ぐきがむずがゆい感じで違和感があり
ましたが、PMTC以降は違和感がなくなりお口が爽快になりました。また PMTCをしてもらって期間がたって 歯ぐきが少しむずがゆく感じるようになった来た頃にリコールの連絡が届くので、助かってます。(I・Jさん)

↑ありがとうございます。そう言って頂けることが存外の喜びです。
常に口の中が気持悪くて何軒もの歯医者さんにかかりましたが治りませんでした。ここへ来て PMTCを始めてからは 口の中のネバツキや口臭や歯ぐきから の出血がなくなり まるで他の人の口のようで さっぱりとしてきました。今まで悩んでいたことが嘘のように治りました。本当にPMTCを始めて良かったと思います。(F・Hさん)

↑ここまでリカバリーできたのはF・Hさんの努力も重要でした。
私は以前 歯ぐきからよく出血し、口臭も気になっていましたが PMTCを薦められて、定期的に受けるようになってからは、出血も口臭もなくなりました。PMTC時には私にあった歯磨きの仕方を教えてくれるので以前より歯磨きが上手にできるようになりました。自分で磨きにくい所や汚れが溜まりやすいところは 歯科衛生士の方が機械で きれいに掃除してくれるので大変気持ちが良くなり さっぱりして快適です。お蔭様で老人の私ですが入れ歯のお世話になることがなく 自分の歯で食事ができ喜んでいます。(A・Tさん)

↑うーん、これが健康の秘訣であり、秘伝かもしれません。
今、予防歯科で最も注目されている技術の一つが
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
です。
簡単にいうと、プロが技術を駆使する歯のクリーニングと言うところでしょうか。

毎日すみずみまで磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくい所、汚れがたまりやすい所ができてしまいます。この部分のお掃除を徹底 的に行うのがPMTC.です。

PMTCでしか清掃できない所。(右図)
(1)歯と歯の間
   鏡を見ながら磨いても落ちない汚れ。そんな所もしっかりケア。
(2)歯と歯肉の境目
   自分ではなかなか磨くことのできない歯と歯肉の境目をやさしくケア。

あなたの歯の健康は、PMTCとホームケアを両立することで、維持することができます。

当医院では、あなたの歯を健康に保つためにあなたに合った予防プログラムを作り、PMTCを行っています。



PMTCの効果

(1)歯肉炎・歯周炎の予防
歯肉の腫れがおさまり、歯肉が引き締まってきます。
(2)きれいな歯を保つ
歯の表面の汚れをとり研磨をします。また、歯の表面へのカルシウム補給を助け
汚れをつきにくくします。

 


Q&A
Q1:PMTCってどうゆうふうにやるの?
A:柔らかいゴムでできたカップなどを歯にあて、回転させることにより汚れを取り除きますので、痛みを伴うことはありません。

Q2:PMTCはむし歯予防にも効果がありますか?
A:むし歯予防にも効果があります。右のグラフでも分かるとおり、新しいむし歯の発生をおさえることができます。

Q3:PMTCを受け続けるのとしないのでは、どれだけの差がありますか?
A:右の図のように、PMTCを受け続けた人とそうでない人では6年間で1.4mmの歯肉の変化がみられます。また、歯周炎の予防ができたことも報告されています。

当医院では、この他にもさまざまなご質問にお答えしております。

猪俣さん(21才)OL
矯正治療で得たきれいな歯並びを、PMTCを続けることによって、いつまでも保ちたいと願っています。

江頭さん(23才)フライトアテンダント(客室乗務員)
4才から歯科医院でケアーを受けています。いつもナイススマイルで接客したいと、PMTCをこまめに行い、清潔感を心がけるよう気をつけています。

 

 

 
 

 


1)歯肉炎・歯周炎の予防

2)きれいな歯を保つ

 

Q2
Q3
(PMTCパンフレット抜粋)
場所と診療時間が知りたい
歯痛でお困りの方に24時間電話予約システムについてご説明します。
■今はだ液でわかるんです!
■どうしてムシ歯になるのでしょう?

歯の表面についてプラークは、細菌のかたまりです。
特にミュータンス菌やラクトバチラス菌という細菌は飲食k分から栄養分になる炭水化物や砂糖などを細菌の内部に取り込みます。 細菌は、これらを分解して「酸(さん)」を排泄しこの酸によって歯が溶かされます。 これを「脱灰(だっかい)」といいます。
通常、だえきには細菌が排泄しいた酸を中和する力「緩衝能(かんしょうのう)」や細菌を洗い流す作用、抗菌作用また脱灰された歯を修復する「再石灰化(さいせっかいか)」作用があります。 お口の中では、飲食のたびごとに「脱灰」と「再石灰化」がくり返されてますが脱灰が続くと歯に穴があきムシ歯となってしまいます。 「脱灰」を押さえ「再石灰化」を高めるようにバランスをうまく保つことでムシ歯を防ぐくとができるのです。

■ハローチェックを受けるにあたって
(1)飲食及び歯みがきはハローチェックの1時間前までに済ませてください。
(2)ハローチェック前12時間内には、殺菌剤配合の洗口剤の使用をひかえてください。
(3)風邪薬や抗生物質などを服用している場合は、主治医にその旨お伝え下さい。


■ハローチェック


ハローチェックで虫歯の発症力の危険因子や抵抗力を調べます。

検査結果を分析しあなたにあった「予防プログラム」をつくります。

歯科医院スタッフと一緒に健康なお口と歯をめざし定期的な検診や
予防管理をしていきましょう。


 

 

 

■ ハロー健康度チェックは・・・
ムシ歯になる危険性「脱灰」と唾液の抵抗力「再石灰化」のバランスを唾液をとって調べ、総合的にお口の健康度をみる検査です。
これにもとづいて、あなたに合った「予防プログラム」を作ることができます。

 



■プラークの量
プラークの付き方やついている場所によって、脱灰の危険度がわかります。

■飲食の回数
脱灰の持続状況がわかります。

■ラクトバチラス菌
ムシ歯の進行に大きく関わっています。
飲食の内容や回数、お口の中の清掃状態によって菌の量は変化します。

■ミュータンス菌
ムシ歯のなり始めに大きく関わっています。
歯に付着しやすく、強い酸を排泄します。

■唾液緩衝能と分泌量
あなたの唾液がもつ、ムシ歯への抵抗力がどれくらいあるのかがわかります。

(ハローチェックパンフレット抜粋)

 

 

場所と診療時間が知りたい
歯痛でお困りの方に24時間電話予約システムについてご説明します。
広谷歯科医院
大阪府富田林市富田林町31−4 TEL:0721−25−2528
近鉄南大阪線富田林駅徒歩約5分金剛バス堺筋停留所前

(C)2003-2020hirotani dental clinic All rights reserved. サイト記載内容についての無断転載はご遠慮願います。